fbpx
40代のスキンケア

ビタミンCとビタミンC誘導体の違いは?

※当サイトでは広告を利用しています

「ビタミンC誘導体」配合の美容液や化粧水を使ったことがありますか?

ビタミンCが美肌に良いことは知っていても、ビタミンC誘導体がどんな成分かと聞かれると、よくわからない‥という方も少なくありません。

そこでこの記事では、ビタミンCとビタミンC誘導体の違いについてご説明します。

読みたいところにジャンプします

美肌効果を持つビタミンC

ビタミンCはビタミン類の中で、群を抜いて美肌効果の高い成分です!

エイジングサインにマルチに対応しており、女性の強い味方です。

ぜひ特徴を把握してあなたの美容液選びに役立ててくださいね♪

エイジングケアに必須と言えるビタミンCの美肌効果は?

icon-check メラニン色素を作るチロシンという物質を抑制してシミを予防する

icon-check メラニンを還元しシミを薄くすることが出来る唯一の美白成分

icon-check 皮脂が過剰に分泌するのを抑えてニキビを予防する

icon-check 毛穴を引き締めお肌のキメを整える

icon-check コラーゲンが作られるのを助け、肌のハリやたるみへアプローチ

icon-check 抗酸化作用、抗糖化作用

ねっ?ビタミンCってエイジングの悩みにマルチにアプローチしてくれるすごいやつなんですよ!!

ところが、ビタミンCは非常に不安定な成分で、空気に触れると壊れてしまいます。

しかもビタミンCはそのままの姿では肌に浸透しづらいという性質を持っています。ですのでビタミンCを直接肌に塗ってもあまり効果が得られないのです。

さらには光毒性があり、ビタミンCを塗ったまま紫外線を浴びると、余計にシミを増やす要因になります。昼間にビタミンCの化粧品を使ってはいけない、というのはこのためです。

ひと昔前に流行ったレモンパックなどは実は要注意なんです。

でもそんなにすごい成分なら化粧品に配合したいですよね?ということで作られたのがビタミンC誘導体です。

ビタミンCとビタミンC誘導体

ビタミンC誘導体とは、ビタミンCの分子構造を部分的にリン酸やグルコースなどに置き換えることで安定化させた成分です。

ビタミンCをマグネシウムやナトリウムなどのミネラルと合体させ、お肌に浸透しやすい形にしてあります。

角質層に浸透した後は、体内の酵素がビタミンCとミネラルを分解して結合が切れるので、ビタミンCはもとの形に戻ります。

ビタミンC誘導体がビタミンCに戻る速度が速いと「吸収型」、ゆっくり戻ると「持続型」または「安定型」と呼び分けています。

即効性があるか、ゆっくりジワジワと効くかという違いがあります。

成分表記の違い

成分表を見ると、ビタミンCの種類がわかります。

 ビタミンC→アスコルビン酸

 ビタミンC誘導体→アスコルビン酸○○ or  ○○アスコルビン酸 など

アスコルビン酸がビタミンCのことです。

ビタミンC誘導体はそれに何かをくっつけているので、くっつけたものが加わった名前になっています。

ビタミンCの効果を得たいなら、肌に浸透しやすく刺激が優しいビタミンC誘導体配合の美容液がおすすめです。

美容液を選ぶときはしっかりチェックしてみてくださいね。


無料おすすめ美容液診断

5つの質問に答えることで、あなたの目的と好みに合った美容液を無料で診断します♪

何を選んだら良いかわからない、という方はぜひチャレンジしてみください。

個人情報を入力する必要はないのでご安心を!

あなたにおすすめの美容液をチェックしてみる

RELATED POST
40代のスキンケア

日本初の美肌トクホ!オルビスから飲むスキンケア「ディフェンセラ」発売!

2018年12月17日
【40代におすすめの美容液】口コミレビューブログ
ポーラ・オルビスグループが、「肌の水分を逃しにくくする」機能を消費者庁から認められ、日本初の美肌づくりを訴求するトクホが発売されます!  …
40代のスキンケア

芸能人も御用達!RF28クリアドロッププレミアムにトライアルが登場したのでレビューします

2019年3月25日
【40代におすすめの美容液】口コミレビューブログ
角質がたまっていると、どんな高級美容液も威力が半減?! 最近、角質ケアにハマっている美容液マニアです。 角質ケアって色んな商品が …