セラミドが入っていて肌に優しい系の化粧品を探すと、エトヴォスとヴァントルテに辿り着き、どっちが良いのかな?と迷う方も多いのではないでしょうか。
そこで、コスメコンシェルジュの私が成分をチェックして比較してみました!
セラミドスキンケアにエトヴォスとヴァントルテのどちらを使うか迷っている方は参考にしてくださいね。
読みたいところにジャンプします
ヴァントルテ「ボタニカルモイストシリーズ」の特徴は?
「ボタニカルウォーター」「3つの植物幹細胞(アルガン・リンゴ・アルペンローゼ)」「ヒト型セラミド」を全商品に配合
ボタニカルウォーターとは?
ヴァントルテのベースは水ではなくボタニカルウォーターで、メープルウォーターとチシマザサ水が配合されています。
このメープルウォーター、煮詰めるとメープルシロップです♪意外にも保湿や細胞増殖作用があり、乾燥した肌に潤いと活力を与えてくれるんです。
なんとメープルシロップを直で塗る!という美容法もあるんですよ!角質を柔らかくしてくれるそう。
チシマザサ水というとHABAのホワイトレディを思い出しますが、これには保湿、防腐、抗菌作用があります。
3つも植物幹細胞が入っている!
植物幹細胞入りのコスメ、最近流行ってきていて話題ですよね!日本ではまだまだ少ないと言えますが…。
ヴァントルテにはその植物幹細胞が3種類も全商品に配合されているんです!
リンゴ幹細胞エキス‥4ヵ月腐らないと言われるスイスの希少なリンゴからとれる、最も有名な幹細胞。肌にハリを与え、たるみや保湿作用あり。(成分表示名:リンゴ培養果実細胞エキス)
アルガン幹細胞エキス‥何年も雨が降らなくても枯れないというモロッコのアルガンの木の芽からとれる幹細胞。肌のハリやキメを整えてくれる。(成分表示名:アルガニアスピノサ芽細胞エキス)
アルペンローゼ幹細胞エキス‥強い環境耐性を持つスイスの高山植物「アルペンローゼ」の葉からとれる。紫外線や乾燥などの外部ストレスから肌を守る。(成分表示名:ロドデンドロンフェルギネウム葉培養細胞エキス)
ヒト型セラミド4種類配合
1,2,3,6Ⅱの4種類を配合し、強くみずみずしい肌へ導きます。
ヴァントルテは9つの無添加
シリコン、パラベン、鉱物油、石油系界面活性剤、合成香料、合成着色料、エタノール、紫外線吸収剤、タルクフリー。
エトヴォスも同じく余計なものは排除した無添加処方です。
ヴァントルテと似ているエトヴォスのラインはバイタライジングライン
エトヴォスには肌タイプによって3つのスキンケアシリーズがありますが、最もヴァントルテと似ているのはエイジングケアに特化したバイタライジングラインです。
こちらは水をベースとしたローションにアルガン幹細胞、クリームにリンゴ幹細胞が入っています。セラミドは1,2,3,5,6Ⅱの5種類を両方に配合。
幹細胞重視ならヴァントルテ、保湿重視ならエトヴォスといった感じでしょうか。
⇒どちらも肌のバリア機能をサポートして自らの肌力を上げることを目的にセラミドと植物幹細胞が配合されています!
ヴァントルテ「ボタニカルモイストシリーズ」を使ってみた感想

5日分のトライアルセットです。綺麗な白い箱でポストに入っていましたよ♪

セット内容 ミルク状メイク落とし(ボタニカルモイストクレンジングミルク)・洗顔フォーム(ボタニカルモイストウォッシュ)・保湿化粧水(ボタニカルモイストローション)・保湿美容液(ボタニカルモイストセラム)・保湿クリーム(ボタニカルモイストクリーム)
メーク落としと洗顔フォーム結構大きくてびっくりしました。笑
しかもメークの濃さに応じてどちらかで良いみたいなんですが、それならなおさら量ありすぎじゃ‥?

シンプルでサラッとした使い心地は好きな感じなのですが、匂いが‥‥草!!笑
そうね、メープルウォーターとチシマザサ水がベースだもんね‥。香料も精油も入ってないし‥。

美容液は透明でやや粘度はありますがサラサラ系です。
このシリーズ、化粧水と美容液の処方がそんなに変わらないんですよね。悪くないけど私ならローションは変えて他の使うな。
でも成分的にはかなり高評価の美容液です!余計なものを極力排除して攻めるエイジングケアをしつつ敏感肌さんでも使いやすいところが良いですね!!
クリームはワセリンみたいなんだけどワセリンより軽くてべたつかないので結構好きでした。油溶性ビタミンC誘導体もクリームには入っていますよ。
ただラインで使った結果、私にはやや乾燥すると感じました。ですのでこの美容液を使うならローションとクリームをもっと濃厚なものに変えないと少し物足りないですね。
ヴァントルテ「ボタニカルモイストシリーズ」が向いている方
べたつく化粧品が好きではない方
幹細胞コスメを使ってみたい方
精油に刺激を感じる方
香りが強い化粧品が苦手な方
まとめ
ヴァントルテは敏感肌でも攻めるエイジングケアが出来る化粧品。
エトヴォスとHPなどが似ているものの、化粧品の内容は全く違う処方でした!どちらも肌に優しく、肌自らの力を上げていくものです。
ロフトやハンズでも取り扱いがあるので気になった方はぜひチェックしてみてください。
5つの質問に答えることで、あなたの目的と好みに合った美容液を無料で診断します♪
何を選んだら良いかわからない、という方はぜひチャレンジしてみください。
個人情報を入力する必要はないのでご安心を!